![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
製品情報 > EFP-LC
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() セキュア機能でEFP-LC内の保存データを保護することができます。 1.アップロード禁止機能 EFP-LCにIDコードを設定し、EFP-LC内の保存データを読み出せなくします。 2.スクリプト実行回数設定機能 IDコードの設定とスクリプトの実行回数を設定することができます。 設定した回数の実行が完了すると保存データを消去するため、過剰書込みを防止することができます。 重量約40g、超軽量で小型のスタンドアロンプログラマ 小型で軽量、パソコンレスで使用可能なオンボードプログラマ。場所を選ばずにデータ書き換え作業が可能です。 ![]() 低価格 液晶表示機能などを省略し、製品毎に対応MCUを限定することで低価格を実現しました。 ボタンひとつで簡単書き込み コントロールソフトからデータを登録後、STARTボタンを押すだけで書き込み操作が可能です。 豊富なアクセサリ EFP-S2/S2VやEFP-I用のケーブルや書込み基板が使用できます。 また、複数台のEFP-LCを一度に動作させるギャング書込みユニット(RC-G8B/RC-G4B)を販売しています。 対応デバイスについて EFP-RCと同等のデバイスに対応しています。対応デバイスにより機種が分かれています。 最新の対応デバイス情報については対応デバイスリストをご確認ください。 ![]() ![]()
![]()
![]()
|
|||||||||||||||||||||
![]() |